磐田市 外壁塗装 下塗り 木部 ウォッシュコート 捨て塗り 無料見積り
投稿日:2020年12月28日
本日は下塗りの作業をしてきました。
写真は木部を塗装しているところです。
木部を塗装するとき、下地調整をした後に、
目止めをするために塗装する透明塗料を「ウォッシュコート」と言います。
また、捨て塗りとも呼ばれ、職人や業者によっては、
この捨て塗りをすること自体を「ウォッシュコート」と呼んでいたりします。
では、何故、こういった作業を行うのかというと、
上塗りを定着しやすくする為です。
上塗りが定着しやすくなるメカニズムとしては、
木の繊維を塗料によって固め、木のさか目、けば、導管溝の中の木粉などを固化させ、
木材の樹脂分を抑え、塗料が木材に浸透しにくくなるという流れです。
また、目止めの際に生じる色のぼけや色むらも防ぎます。
そして、この「ウォッシュコート」には種類があり、
ウッドシーラーやセラックニス等があります。
また、ウッドシーラーに関しては、ラッカー系ウッドシーラー、
アミノアルキド樹脂系のウッドシーラー等の商品もあり、使われている原料等に違いがあります。
更に、ウォッシュコートを施した後は中塗り、上塗りといった工程に移りますが、
その際に使う塗料と同系統のウォッシュコートを使うことが大事です。
これは塗料が付着不良などの塗膜欠陥を起こさないようにするための措置になります。
そして、ウォッシュコートを塗装する際には、
あまり高粘度で厚塗りにならないようにすることが重要です。
ウォッシュコート自体は木材に浸透して目止めの下準備をするものですが、
厚塗りになると木材への浸透が悪くなり、結果として着色時の色むらの原因になってしまうからです。
また、ウォッシュプライマーを塗る工程のこともウォッシュコートと呼ばれることがありますので、
こちらは注意が必要です。
⌘J⌘
静岡県の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
浜松塗装店
https://toso-shizuoka.com/
住所:静岡県浜松市西区西山町82
お問い合わせ窓口:050-7587-1484
(8:00~21:00 土日祝も営業中)
対応エリア:静岡県、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://toso-shizuoka.com/case/
お客様の声 https://toso-shizuoka.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://toso-shizuoka.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://toso-shizuoka.com/contact/