微生物汚染とメンテナンスについて

投稿日:2020年12月30日  更新日:2022年12月15日

 

外壁にはコケや藻が付着、繁殖していることがあります。

 

これを「微生物汚染」と呼びます。

 

「微生物汚染」が起こっている状態というのは、
塗料による保護機能が薄れている状態です。

 

塗料による保護機能が薄れている状態だと、防水効果も低下します。
そうなると、雨水や湿気が入りやすくなり、カビや藻が発生し、
外壁が腐食していくという悪循環になっていきます。

 

そこに加え、微生物が繁殖する環境というのは、
チョーキング現象(触ると手に白い粉が付く現象)や、
クラック(ひび割れ)なども発生しやすくなっています。

 

そんな微生物汚染に強い塗料として、光触媒塗料が挙げられます。

 

光触媒塗料には親水性があり、塗っておくと雨が降った際に塗料の表面に水の膜ができます。
この水の膜がチリやホコリの付着を防ぎます。

 

また、光触媒塗料の表面に紫外線が当たると有機物が分解されます。
つまり、カビや藻が分解されるのです。
更に、塗膜表面の汚れは水の膜によって浮いた状態になっているので、
次に雨が降った時に洗い流されます。

 

特に光や雨が良く当たる建物では絶大な効果を発揮します。

 

そして、光触媒塗料は耐用年数が約20年と、耐久力に優れています。
ですが、高価でもあります。
予算とどれだけ微生物汚染が起きやすいか等、天秤にかけていただいて、
選んでいただくのが、ベストだと思います。

⌘J⌘


静岡県の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
浜松塗装店
https://toso-shizuoka.com/
住所:静岡県浜松市西区西山町82

お問い合わせ窓口:050-7587-1484
(8:00~21:00 土日祝も営業中)

対応エリア:静岡県、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://toso-shizuoka.com/case/
お客様の声 https://toso-shizuoka.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://toso-shizuoka.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://toso-shizuoka.com/contact/


スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics